広告 プログラミング 4~6歳 小学生

小学生のプログラミングいつから始める?おすすめな年齢は?

小学生のプログラミングいつから始める?おすすめな年齢は?
疑問
疑問

こどもにプログラミングを学ばせたいけど、いつから始めればいいの?

そんな疑問を解消します。

小学生からプログラミング教育を始めることで、論理的思考力や問題解決能力を効果的に育むことができるんです。

文部科学省が2020年度から小学校でプログラミング教育を必修化したように、小学生からプログラミングを学ぶことは珍しくありません。

むしろ、早い段階から親子でプログラミングに触れることで、子供の可能性を最大限に引き出すことができます!

この記事では、小学生におすすめのプログラミング教材や学習方法など、詳しく解説します。ぜひ最後までご覧ください。

小学生プログラミングのおすすめな年齢は?

プログラミングを学ぶのにおすすめな年齢はいつがいいのかな?早ければ早いほど良いのか、それとも少し成長してからの方が効果的なのか。こどもの発達段階に合わせて、より良い時期を選びましょう。

小学1年生から始める場合

小学1年生という早い段階からプログラミングを始めることには、大きなメリットがあります。まず、この時期は好奇心が旺盛で、新しいことへの抵抗が少ないのが特徴です。

また、学習に対する意欲も高く、遊び感覚でプログラミングに取り組めるでしょう。さらに、読み書きの基礎が身についたこの時期から始めることで、プログラミングの基礎概念をスムーズに理解できます。早いスタートは、着実なスキル習得につながるのです。

わが家は年中からプログラミング教室に通い始めました!

はるママ
はるママ

小学3年生から始めるべき場合

一方、小学3年生くらいになると、集中力が増し、論理的に物事を考えられるようになります。この時期からプログラミングを始めるのも効果的です。

プログラミングの手順を論理的に組み立てられるようになります。また、学習内容も少し難しくなるので、達成感を味わいながらステップアップできます。小学3年生からなら、無理なく楽しくプログラミングに親しめるはず!

小学生プログラミングを低学年から始めるメリット

低学年からプログラミングを始めるメリットはこちら。

  1. 論理的思考力が身につく:プログラミングは「もし〜ならば」という考え方が基本です。こどもの柔軟な思考力を活かしてこの考え方を身につけることで、論理的に物事を捉える力が育ちます。
  2. 問題解決能力が育つ:プログラミングは「正しく動かないこと」との戦いでもあります。試行錯誤して解決する経験を積むことで、粘り強く問題に取り組む力が身につきます。
  3. 創造力を刺激できる:自分の思い描いたものをプログラミングで動かすことはとってもうれしいですよね。アイデアを形にする楽しさを味わうことで、もっとやってみよう!と意欲がわいてきます。
  4. プログラミングが身近なものに:低学年の時期からプログラミングに触れることで、身近で親しみやすいものになります。これからの時代に欠かせないスキルを、自然な形で習得できます。
  5. 将来への準備ができる:プログラミングの経験は、将来の進路選択の幅を広げます。IT分野に限らず、論理的思考力や問題解決能力はいろいろな場面で必要になるスキルです。

【無料】小学生プログラミングをおうちで始めるには?

小学生にプログラミングを始めさせるなら、まずはおうちで気軽に取り組むのがおすすめ!

  1. 無料のオンラインツールを活用Scratch(スクラッチ) などの無料ツールを利用すれば、パソコンとインターネット環境さえあればすぐにプログラミングを始められます。
  2. 親子で一緒に学ぶ:初めは一緒にサンプルプログラムを動かしてみたり、こどもの作ったプログラムを見てあげたりと、親子で一緒に学ぶ時間を作りましょう。
  3. ゲーム感覚で楽しく学習:プログラミングの学習をゲーム感覚で進められるツールを選びましょう。Viscuit (ビスケット)なら迷路を攻略するゲームづくりから入れます。
  4. 学んだことを作品作りに活かす:学んだプログラミングの知識を活かして、オリジナルの作品づくりに挑戦してみましょう。
  5. こどもの興味関心に合わせて進める:こどもの興味関心に合わせて、プログラミングの課題を選ぶことが大切です。キャラクターを動かすことに夢中な時期なら、アニメーション作りから始めてみるなど、こどものペースに合わせて進めましょう。

Scratch(スクラッチ)の教材はたくさん出ているので、わが家も利用しています!

はるママ
はるママ

動画で学びたいならこちらのYouTubeチャンネルがおススメ!

息子も「せみまる」YouTubeチャンネルを見ながらいつも楽しんでいます。

はるママ
はるママ

まとめ:難しく考えずにプログラミングを楽しもう!

疑問
疑問

こどもにプログラミングを学ばせたいけど、いつから始めればいいの?

今回はこんな疑問を解消しました。

今のママ、パパさんはプログラミングを学んでこなかった方が大半だと思います。だからこそ、何から始めたらいいのかわからないですよね。

わが家はモノづくりが好き(レゴや積み木)が好きだったこともあり、年中からSTEAM Campus(旧レゴスクール)に通っています。

どうしたらいいのかわからない方は、プログラミング教室やスクールに通ったり、Scratch(スクラッチ)などを使っておうちでも簡単にはじめられます。

まずはぜひ始めてみてくださいね。

-プログラミング, 4~6歳, 小学生